頑張ってもダメな時もある
スランプには必ず出口があるはず
今日は気持ちが落ちています
心当たりはあります
誰かに意地悪されたとか、仕事で
失敗したとかそんな事ではないです
嬉しいこともストレスになる…
そんな感じでしょうか
心の狭い私は“妬み”という感情を
持ってしまっているのです
これがずっと付きまとっていて、
どうしてもここ最近、気分に波があります
今日は特にしんどかったです
なんとか自分の機嫌を自分で取らねばと
思うのですが、今日は無理でした・・(+_+)
気晴らし
今日はどうしてもしんどかったので、
こういう時は甘い物を食べようと思い、
ずっと食べたかったサーティーワンの
ラムレーズンフロマージュを
食べに行くことにしました
最寄り駅のショッピングセンターに
入っているのです!
これを食べて気持ちを上げて帰ろう!と
思ったのですが、まぁアイスは
美味しかったけれども、気持ちは
上がりませんでした…(-"-)
しかも、のんびりし過ぎてバスにも
乗り遅れて土日ダイヤなので
寒い中30分も待つ羽目になりました
まぁ、こういう日は何をやっても
ダメってことなんでしょう
で、帰ってのんびり長風呂しました
ご飯もいっぱい食べました
でも、やっぱりダメでした…
自分の気持ちを見つめる
ダメな時はダメです
もう、これは仕方ありません
何かやって気持ちを上げようとか、
そんなあがいても無駄です
落ちるところまで落ちるべきです
というわけで、今日はとりとめのない
ブログを書いて寝ることにします
こうして気持ちを書き出すことが
一番の薬だったかもしれません
書くことで、ちょっと落ち着きました
今度はまた気分のいい日に
ラムレーズンフロマージュを食べに
行きたいと思います